【ブルトレ併走】さくら (3) 肥前山口駅(長崎・佐世保)【寝台特急★ED76】Arsgw-0902 The Bluetrain SAKURA

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 17

  • @えのさん-p8b
    @えのさん-p8b 2 года назад +16

    客車列車がレアな存在になった現代、「さくら」や「みずほ」などは、分割は簡単だけど併合はどうやっていたのだろうと考えていました。
    前方編成の推進運転で連結したのですね。
    貴重な映像をありがとうございました。

    • @信広-q4h
      @信広-q4h Год назад +6

      上りさくらは肥前山口で対面式ホームですが、みずほは鳥栖で島式ホームでした。ひとつのホームに同じ名前の列車が並ぶ。みずほは熊本発・長崎発両方に乗りましたがつがいの相手が無事に着くと嬉しかった。
      熊本発の車内放送はシンプルで「鳥栖では長崎からのみずほ号を8号車の前に9号車から14号車まで繋ぎます。14分程止まります」
      ところが長崎発の車内放送は長いこと、細かいことまで説明して放送する。「鳥栖では熊本からのみずほ号の前に連結します。鳥栖から一緒になりまして終点東京まで参ります。鳥栖に着きましたらドアを開きます。降り乗りのお客様が済みましたらドアを閉めて隣のホームに移ります。一旦前進してバック運転で連結します。連結が済みましたらまたドアを開きます。ドアは内側に開きますのでドア付近の方はご注意下さい。お買い物でホームに出られる方も少々お待ち下さい。作業のため16分止まります」
      連結後に長崎編成のテールマークの灯りが消え中間車になる。連結の瞬間はかしゃんと前後に揺れ軽い衝撃受ける。
      外で眺めると作業員が無線機で指示しながら誘導する。かつんと音がして幌をぴたんぴたんと繋ぐ、電気・通信・空気線をかしんと結ぶ。車掌さんはしっかり監視する。
      懐かしくて長文を失礼しました。

    • @信広-q4h
      @信広-q4h Год назад +4

      追伸
      西鹿児島からのはやぶさが熊本に着くと隣のホームで早めに入線して待っている付属編成と連結作業に入ります。お客扱いはしないからドアは閉めたまま。よって車内放送はありません。
      基本編成が着き、機関車が待避線に入ると、付属編成はそろりとホームを離れ、バック運転で基本編成に連結していました。ここでドア開きお客さんを乗せます。
      もし遅れが生じたらづっと待っているのでしょうね。大分での富士にも同じ内容が言えます。

  • @上本明義
    @上本明義 2 месяца назад +1

    いいなあーもう一度乗ってみたい。汽笛が何とも言えないよね。肥前山口で駅弁買ったの懐かしいね。ありがとう😊

  • @shioichi1213
    @shioichi1213 Год назад +3

    貴重な併結シーンですね。ありがとうございます。

  • @tarther
    @tarther 12 дней назад

    佐世保線に乗入れる機関車牽引列車は、肥前山口を発車後、早岐で機回しして
    終点佐世保でもまた機回し。
    特急、急行、普通、荷物、貨物列車は、機関車の連結・開放が多く発生し大変。

  • @yonayonamytube
    @yonayonamytube 6 месяцев назад +3

    貴重な動画ありがとうございました。栄光の九州特急1レ2レ(4001レ4002レ)「さくら」。最後のテールランプのシーンは、ブルトレ時代の終焉とオーバーラップしてぐっときました😢

  • @wataken8527
    @wataken8527 10 месяцев назад +5

    RED EXPRESSが先発するかと想っていたら、この時期はかもめ・みどりが連結していましたね。
    JR化後は客車寝台特急を電車昼行特急が追い抜くことが当たり前になっていたので、貴重な映像です。有難うございました。
    それにしても鳥栖ではやぶさをつばめが追い抜いた時は『先は長くないな』と観ていましたが、こうもバッサリ切られるとはね。
    新幹線乗り換えや空港でのサテライト誘導で延々と歩かされるなんかは足を悪くした祖父母が嫌がっていたので、老人や身障者にやさしい鉄道って言うのは嘘だと感じます。
    ましてバスや乗用車で航空機・寝台特急の距離はダメでしょう。
    弱者の為とのお題目を百万遍唱えるより直通運転列車を1本運行してくれた方がよほど良い。

  • @上本明義
    @上本明義 2 месяца назад +1

    かもめやみどりもいいけど、やっぱりブルートレインっていいわ、なんとも言えない旅の感じがするよな。

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 11 месяцев назад +5

    九州ブルトレ乗車時のルーティーンとして、これら作業の見学は楽しみで仕方が有りませんでした。😌
    「江北駅」とか言われても全然ピンと来ません。😅

  • @8270-qm7je
    @8270-qm7je День назад +1

    肥前山口駅🚉は現在は町名と同じ「江北」に駅名が変わったよ😮。

  • @得能元
    @得能元 7 месяцев назад +2

    この場面、"さくら”ではないですけど、"あかつき”で併走するのを当時の鉄道雑誌でみた記憶がありますね。

  • @hammingmammer
    @hammingmammer Год назад +3

    初めて見た。これは貴重な映像だね。

  • @あさま189-t2o
    @あさま189-t2o Год назад +5

    分割併合と言えばこの駅ですね。
    2番線に移動した長崎編成は連結したあと、もう一度ドアを開けたのかも気になる。

    • @信広-q4h
      @信広-q4h Год назад +9

      上りは14号車が先頭になりますので、到着ホームから離れてバック運転して連結するのは佐世保編成です。佐世保編成の前の機関車が門司まで引っ張ります。
      因みに連結後にもう一度ドアは開きます。

    • @hirokitakahashi7891
      @hirokitakahashi7891 8 месяцев назад +4

      貴重な映像ですね!
      子供の頃から、上り列車の連結ってどうやって作業してるんだろ・・・?と思ってました。
      佐世保発のさくら号に乗っていた場合、肥前山口駅に着いたらいったんホームに降りて、
      ダッシュで隣のホームに行って乗車する・・・ということもできたということですね??
      面白い。

  • @上本明義
    @上本明義 2 месяца назад +1

    JRさん月一回ぐらい運行しないのかな。ツアー客組んだら結構あると思うけど!